2018年12月31日

年末あれこれ

DSCN0303c.jpg
 毎年冬になると武庫川の護岸の隙間から生えてる植物の葉が赤くなります。周囲は冬枯れなので結構目立ちます。
 写真撮っただけでじっくり観察はしていませんがコニシキソウという匍匐性の雑草が赤くなったような感じです。

DSC_6839c.jpg
 すぐ近くの木に留まったので慌ててピッピのリードを脚で踏んづけてから素早くレンズ交換して撮ったジョウビタキ。

DSC_6859c.jpg
 と高い樹の上で大声でわめいていたヒヨドリ。
 しばらく前に望遠レンズ買ったけど犬連れて長いレンズ構えるなんてまず無理なので全然使えていませんでした。でも犬連れないで撮影だけ行くなんて面白くないし…今日は無理矢理使ってみました。案の定レンズ交換の時あわててレンズ草地に落としてしまいました。

DSC_6827c.jpg
 帰り道の手塚治虫館の向かい側の樹に巣を張っていた大きなジョロウグモ。真冬だってのにまだ活動してんの?大丈夫なの?もう虫も飛んでないからクモの巣には獲物は何もかかっていませんでした。

DSCN0181c.jpg
 マロンは陽の射す暖かいお部屋で爆睡中。

       来年もみんな無事過ごせますように byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 15:24| 兵庫 🌁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月29日

寒い

DSC_3443c.jpg
 マロン:ちょっとオヤジさんこの子なんとかしてよ
 寒がりのピッピが場所を独占するためにストーブに両前脚を掛けてへばり付いています。こんな犬いるか?

DSCN0285c.jpg
 ピッピ:あーんマロンちゃんが割り込んできたー

      天気予報通りだけどものすごく冷える byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 09:39| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月27日

ベタベタ犬

DSCN0244c.jpg
 年賀状作っている時にピッピがフニャフニャ言うので座って撫でようとしたら膝の上に乗ってきて思いっきりあまえたです。体重は6kg弱でもしばらくすると脚が痺れてきます。

                なんとか自撮りできた byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 15:28| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月23日

今日は

DSCN0167c.jpg
 大規模改修工事もようやく終了に近づきつつあります。でもエレベーター前の床に防水塗料でスタンプされた足跡が点々と・・・ウチのワンコ達じゃないと思うけれど。

DSCN0163c.jpg
 横断歩道で信号待ちの際、マロンが時々吼えるようになりました。誰もいないのに遥かなる天空に向かってワウワウ吼え続けます。ひょっとして認知が始まったか?

DSC_6704c.jpg
 まあでもそれ以外は何事もなくピッピもマロンも極めて順調です。晴れている日は快適にガラス越しの日向ぼっこ。

DSCN0206c.jpg
 今日は宝塚ハーフマラソンの開催日でした。スタートは恒例中川市長の鉄腕アトムの歌と間寛平さんのおとぼけギャグでリラックスを通り越して体に力が入りません。とにかく楽しい大会です。ランナーもみんな笑顔で走り出します。
 オヤジが走ったクォーター10.55kmのタイムは1時間9分48秒でした。順位は真ん中より少々後ろで昨年よりは好成績です。よーし、来年は1時間切るぞー!

雨降らなくて良かったけどまだ年賀状作ってない byオヤジ
 
posted by ぴぴまろママ at 17:47| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月19日

オヤツタイム

DSC_6738c.jpg
 「おっ、ママゴンがオヤツくれるみたいだぞ!」

DSC_6740c.jpg
 「ちょうだい早く早くー」

DSC_6744c.jpg
 マロンも舌なめずりして待っています。

DSC_6752c.jpg
 はい今度はマロンの番だよ。

DSC_6755c.jpg
 「わーっうまーい!」
 あまりの旨さに耳がそっくり返ります。

DSC_6758c.jpg
 マロン:あーたまんないねーっ!
 ピッピ:アタイにももっとちょーだいってばー

      ホントは急に風が吹いてきただけです byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 12:19| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする