
「外で食べるご飯はおいしいねーオヤジ」
ピッピが何で散歩がてら食事してるかっていうと…
前回の日曜日のブログでマロンの腹具合が良くないのはちらっと書きました。とりあえず夕飯は消化器サポート用の高繊維フードを少なめに与えました。
しかしマロンの下痢は一向に治まりません。夕食4時間後には食べたものを未消化のまま全部もどしてしまいました。便意をもよおすとハァハァ荒い呼吸をしながら部屋中をうろつきます。少なくとも10回は夜中に外に連れ出しました。

いつでも連れ出せるようにオムツ穿かせてハーネスは着けたままです。トイレットペーパーもすぐ手の届くところに大量に用意してあります。明け方になってようやくマロンもオヤジも少々うとうとできました。
もうマロンは絶食させるしかありません。だからピッピには外で朝食を与えたのです。
しかし一難去ってまた一難、ちょっと落ち着いた月曜日の朝6時頃の散歩でもまだ下痢気味の便が出ます、そして何と今まで全く無かった赤いものが混じっています。オヤジは朝から夕方近くまで仕事です。ママゴンは実は金曜日の晩から入院しています(体がダルいというだけで原因不明)。
とりあえず仕事へ行くついでに動物病院へ寄って便の検査をお願いしてそれからママゴンの病院へ行って(面会時間は無視)事の次第を伝えてから仕事場へ向かいます。

ママゴンはすぐ退院して昼には家に戻って来ました。マロンが大変だと聞いた途端自分の体調不良は吹っ飛んでしまったようです。マロンの便から特に心配するような菌や異常は見つからなかったと動物病院からも連絡がありました、やれやれフーッ。
上の写真は久しぶりの月曜夕方の食事。前日の夕飯は吐いちゃったからね。

まだ食事量は制限しているけどほぼ回復しました。まあ胃腸はマロンの弱点でしょうか時々この症状出ますから。
犬も一緒に入院できる病院あったらいいな byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 15:42| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|