2019年10月31日

真夜中のマロン

DSC_6781c.jpg
 一週間前の癲癇の発作以降、夜の12時前になるとそれまでぐっすり寝ていたマロンが急に覚醒します。そして用足しに外へ出たがります。
 家のトレーの中でもちゃんと済ませられるのにね。

DSC_6750c.jpg
 仕方ないから懐中電灯首からぶら下げて真夜中の散歩のお付き合いです。どうも今度は首筋も痛いみたいです。

 マロンの呼吸の様子が面白かったので撮った動画
DSC_6816c.jpg


DSC_6849c.jpg
 「あーっ、またオヤジのとうさつだー!」

                     かなり寝不足 byオヤジ
 
 
posted by ぴぴまろママ at 18:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月27日

暖かかった今日

DSC_6660c.jpg
 天気が良かったのでピッピとマロンを自転車に乗せて仁川が武庫川と合流する付近まで遊びに行きました。
 走り回るのは久しぶりなのでもうピッピは大喜びです。13歳なのにまるで子犬のように飛び跳ねて暴れます。

DSC_6690c.jpg
 ちょっと暑いくらい気温が高くなってきたので平気で水の中にも飛び込んでいきます。

DSC_6723c.jpg
 マロンちゃんは気持ち良さそうにお座りして

DSC_6732c.jpg
 ん?どしたの眠たいの?

DSC_6709c.jpg
 逆に興奮犬ピッピはハイになって走りっぱなしです。

DSC_6743c.jpg
 まあね、マロンちゃん、自転車に乗せられてるだけでも疲れるのかもね。さあ今日も帰っておいしいもの食べよう!

 ピッピは本当に本当に楽しんでた 嬉しかった byオヤジ
 
posted by ぴぴまろママ at 16:53| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月26日

ちょっと固かった

 マロンの発作は幸いにも23日から後は起きていません。ただあの日を境にまた老化が一段と進んだみたいです。

DSC_6215c.jpg
 ようやく今朝になって降り続いていた雨もあがったようだけどまだ怪しげな雲行きの南東の空。

DSC_1824c.jpg
 さてここからは昨日のごちそう晩御飯の写真。ママゴンが切り分けているのは米国産牛肉です。100gあたり200円少々と安かったから買ってきたらしいです(ママゴンケチだし)。もちろん人用です、でもワンコ共もお相伴にあずかれるのは見抜いているのでソワソワして落ち着きがありません。

DSC_1836c.jpg
 ようやくワンちゃん達にも順番がまわってきました。

DSC_1838c.jpg
 あまりの感激にピッピは白眼を剝いてガッついていました。おいしかったねよかったね。

 うまいけどスジが固くて噛み切るの大変だった byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 14:34| 兵庫 🌁| Comment(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月23日

なんとマロンは癲癇(てんかん)だった

 今朝3時半ごろ突然マロンが暴れだしました。横たわったまま四肢をバタバタ振り回します。当然呼吸も荒く普段と顔つきが全く違います。大きく口を開けて眼も飛び出しそうになるほど見開いてブルブル震えています。
 しばらくすると顔の震えがまるで機械の振動のように更に高速で激しくなりました。目玉もぐるぐる回っています。オヤジは覚悟しました。何が起きてるのかわからないけどもうマロンはこれまでかなと。ママゴンは涙が止まりません。
 どうしようどうしようとあたふたしているうちに少しずつマロンの震えと痙攣が治まって来ました。そして思い出しました。一年前とまったく一緒です。
          ↓
http://pippimaron2.seesaa.net/article/462872469.html?1571822779

DSC_6561c.jpg
 病院でマロンの症状を説明すると「恐らく癲癇でしょう」と診断されました。特に命に関わるようなことはないそうです。まあ安心したと言うか心配が増えたと言うか複雑です。
 もし頻繁に発作が出るようなら与えてください、と症状を緩和する座薬を処方してもらいました。写真はまだ病院へ行く前のマロン、大暴れしてクタクタで一歩も歩けません。
 犬の癲癇は犬種的にはダックス・ビーグル・シェパード・コーギーなどに多いそうです。マロンもちゃんと入ってます。

 よし、今度発作が起きたらケツに薬突っ込んでやっからな 
                               byオヤジ

 
posted by ぴぴまろママ at 18:34| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月21日

最近のいろいろ…ヒアリ!?

DSC_6371c.jpg
 先日ものすごーく久しぶりにマロンだけ連れて大劇場下の河原まで行きました。

DSC_6358c.jpg
 「あれま・・・?」

DSC_6362c.jpg
 「オヤジさん誰もいないよ」

DSC_6395c.jpg
 仕方がないから出直そうか、久しぶりにお友達にまだ健在なところを見せたかったのにね。もうマロンは長距離歩くのは困難なので当然VIPカーご利用です。

 でもって話は全然変わって…動画は大したことないけど
DSCN0686c.jpg オヤジが以前猛毒のヒアリかな?と思っていたのは実は“キイロシリアゲアリ”という名前の無害なアリであることが判明しました。ここに写っているのは多分結婚飛行後の女王アリだと思うのですが、いったいどうするつもりなのでしょうか?もう一ヶ月以上なにも食べずにずっと建物の片隅でモゾモゾやっているだけです。何かお互いにコミュニケーション取り合ってるみたいな感じです。

DSCN0692c.jpg
 お口直しに可憐なヤマトシジミの交尾シーン
 素晴らしいね!(自画自賛)。

         ほんとは虫を載せたかっただけ? byオヤジ
 
posted by ぴぴまろママ at 15:28| 兵庫 🌁| Comment(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする