2021年01月31日

「僕のワンダフル・ジャーニー」を観た

 「僕のワンダフル・ライフ」http://pippimaron2.seesaa.net/article/477420737.html?1612051188の続編の「僕のワンダフル・ジャーニー」を観ました。

画像c.jpg
 前作同様にこの物語でも人間に比べて寿命の短い犬は転生を繰り返しながら愛する飼い主と共に懸命に生きていきます。ただ今回は内容の比重が人間中心になっており、それはそれでなかなか見せます。ビーグル見るのはマロン思い出してちょっとつらかった。

DSC_6286c.jpg
 我が家でのジャーニー犬ピッピ、昨日動物病院での1コマ。狼爪が伸びすぎていたので切りに行ったんだけど大暴れしてまともに切らせてくれませんでした。オヤジは気遣ってピッピを押さえつけていたんだけど、後でママゴンに聞いたら家族がいると甘えてわがまま言うので相手に預けてしまった方がおとなしくなってうまくいくそうです。
posted by ぴぴまろママ at 10:10| 兵庫 ☀| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月29日

ピッピ不調

 昨日の朝から下痢になりました。朝一の散歩で2回ほど大量に排泄してからは昼過ぎには普通の便に戻りました。しかし夕方6時頃の一応その日最後(通常は)の散歩で再び大量下痢です。これだけ出ればもう体の中になにも残っていないはずなので朝まで持つはずです。でもこれからが大変でした。
 ピッピは大も小も家の中で済ませる習慣が全く無いので外へ連れ出さねばなりません。便意をもよおすと寝ていてもキュンと小さく鳴いてオヤジの顔に鼻先でタッチします。結局それから夜中に6回くらい起されました。そしてその度に少しずつ出るのです。最期は午前1時半ころでやっと治まりました。

DSC_2921c.jpg
 ほとんど寝ていないので今はぐっすりです。不調の原因には心当たりありません。
 2時間ほど仕事いってくるから待っててな。
posted by ぴぴまろママ at 07:16| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

えーと・・・何もない

DSC_3163c.jpg
 毎年この時期になるとヒヨドリが大声で鳴きながらベランダ周辺を飛び回ります。ベランダは毎日でっかい糞だらけです。ヒーヨヒーヨと鳴くからヒヨドリらしいのですがオヤジにはギャーギャーとしか聞こえません。

DSCN1102c.jpg
 仕事先のハイツの壁にミノムシがぶら下がっていました。しかしあまり目立つので子供たちに面白半分に壁からはがされてしまったらしく、後日見たら建物脇に落ちて転がってました。

DSCN1100c.jpg
 仕方がないのでそれを拾って花壇の植え込みの中に隠しておきました。すると何と再び葉っぱにくっついてたくましく生き延びています。これは写真撮るためにじゃまな葉を手でよけているので通常は全然見えません。もう大丈夫だね。

DSC_2932c.jpg
 今日も外は冷たい雨、人も犬も家にこもりっぱなし。

 ミノムシって絶滅危惧種らしいです byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 13:06| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月22日

豆食う犬

DSC_6101c.jpg
 大堀川沿いの公園で梅の花が咲き出したと思ったら

DSC_6153c.jpg
 翌朝は雪だったりします。

DSC_6176c.jpg
 昨日はピーカンの上天気でしたが

DSC_6203c.jpg
 今朝は雨降りです。藤棚の下にあるベンチに多分子供が遊んでたのでしょうフジの大きな豆の鞘が並べられていました。ピッピと一緒に写真撮ろうとしたら何と豆を食べ始めたのであわてて止めました。未加熱の種子には毒があるらしいので。

 6時間後の現在、普段と変わらないので大丈夫です 
                     byオヤジ
 
posted by ぴぴまろママ at 12:31| 兵庫 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月18日

買い物だけの「よかたん温泉」

DSC_6149c.jpg
 日曜日に三木市吉川(よかわ)にある“吉川温泉よかたん”に行ってきました。でもピッピも連れて行ったので温泉には入りませんでした、というか出発が遅かったので風呂入ってる時間が無かったし、でも寒かったな。


DSC_6113c.jpg
 始まりました、最近ママゴンがはまっている自撮り、ピッピと一緒に撮影します。

DSC_6116c.jpg
 「ちーっ!もうたまんねーっ!」ピッピの迷惑そうな顔。

DSC_6132c.jpg
 で、結局は併設されていて地元の農産物や特産品を販売している“山田錦の郷”という商業施設でしこたま買い物して帰りました。酒に酒粕に甘酒に・・・酒ばかり・・・

142048c.jpg
 お店に入るときはこのスタイルです。ついにピッピも犬リュックのお世話になる年齢になりました。
 このリュック10kgのワンちゃんまで収容できることになっていますが6kg弱のピッピでも結構な重さです。今度は逆にオヤジの体が持ちそうにないかもです。

 最期の写真はママゴンがスマホで撮りましたがオヤジはこんなにスマートじゃありません。きっと絶対にAIが見栄え良くなるよう画像を修正しているに違いありません。
posted by ぴぴまろママ at 16:35| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする