スマートフォン専用ページを表示
たまにはひとりで2
過去ワンズ 保護犬アメリ 2024年2月長逝 4歳11ヶ月
ジャックラッセルテリアのピッピ 2022年1月長逝 15歳7か月
ビーグル保護犬マロン 2020年8月長逝 19歳(推定)
「たまにはひとりで1」は当時のアセラブログの制限容量が2㎇しか無いのですぐ一杯になってしまい、続きで「たまには一人で2」を立ち上げたので内容に違いはありません。しかしアセラブログ自体が閉鎖されることになったのでそのままseesaaブログに引っ越ししました。ナツキは長期預かり犬、2024年5月にマルプーのチロルを迎えました・
カテゴリ
日記
(593)
動画
(14)
うじゃっく
(6)
お友達
(137)
食事
(20)
あわわん
(1)
アメ日記
(167)
アメ動画
(5)
アメ友
(67)
病気他
(0)
虫・鳥‥
(65)
ドッグラン
(6)
お出かけ
(17)
健康
(11)
アメ用具
(8)
アメあわわん
(1)
その他
(19)
追悼
(39)
誕生日
(3)
最近の記事
(04/30)
チロルが来て1年
(04/28)
もう4月末
(04/26)
走って遊んでオヤツもらって最高!
(04/24)
鳴尾浜臨海公園
(04/22)
早く家に帰りたいナツキ
(04/20)
見慣れない犬が
(04/19)
っていう風に見えるけど
(04/18)
連日連戦
(04/16)
可愛いお友達…とトンボ
(04/15)
遊び方いろいろ
以前のブログ
たまにはひとりで1
過去ログ
2025年04月
(19)
2025年03月
(17)
2025年02月
(15)
2025年01月
(18)
2024年12月
(18)
2024年11月
(16)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(15)
2024年07月
(16)
2024年06月
(16)
2024年05月
(17)
2024年04月
(15)
2024年03月
(16)
2024年02月
(17)
2024年01月
(16)
2023年12月
(16)
2023年11月
(15)
2023年10月
(16)
2023年09月
(15)
2023年08月
(15)
2023年07月
(16)
2023年06月
(14)
2023年05月
(16)
2023年04月
(15)
2023年03月
(16)
2023年02月
(14)
2023年01月
(16)
2022年12月
(15)
2022年11月
(11)
2022年10月
(13)
2022年09月
(14)
2022年08月
(15)
2022年07月
(15)
2022年06月
(16)
2022年05月
(16)
2022年04月
(12)
2022年03月
(12)
2022年02月
(7)
2022年01月
(13)
2021年12月
(13)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(10)
2021年08月
(12)
2021年07月
(11)
2021年06月
(11)
2021年05月
(10)
2021年04月
(9)
2021年03月
(9)
2021年02月
(8)
2021年01月
(10)
2020年12月
(11)
2020年11月
(10)
2020年10月
(11)
2020年09月
(11)
2020年08月
(11)
2020年07月
(14)
2020年06月
(12)
2020年05月
(16)
2020年04月
(15)
2020年03月
(11)
2020年02月
(13)
2020年01月
(13)
2019年12月
(13)
2019年11月
(10)
2019年10月
(11)
2019年09月
(11)
2019年08月
(12)
2019年07月
(10)
2019年06月
(11)
2019年05月
(14)
2019年04月
(14)
2019年03月
(14)
2019年02月
(10)
2019年01月
(10)
2018年12月
(11)
2018年11月
(12)
2018年10月
(14)
2018年09月
(11)
2018年08月
(12)
2018年07月
(10)
2018年06月
(10)
2018年05月
(9)
2018年04月
(11)
2018年03月
(8)
2018年02月
(7)
2018年01月
(9)
2017年12月
(10)
2017年11月
(8)
2017年10月
(11)
2017年09月
(8)
<<
2021年02月
|
TOP
|
2021年04月
>>
- 1
2
>>
2021年03月31日
頑張って行こうーぜ!
河川敷を散歩の途中で堤防の上の道に上がろうとします。遠景は春霞でしょうか、だいぶもやっています。
「えーっワタチこんなとこ登れなーい!」
ピッピがしり込みします。大体ここは道ではなく、土手を補強する?ような円形の土塁みたいな構造物です。
それでも気を取り直して「せーのー」
「どっこらせー!」
「よっこいしょーっと!」
最期はママゴンにリードで吊ってもらってなんとか登ることができました。
大気がもやっていたのは黄砂の影響だったみたいです。まあ昔から春霞の一部だったかもしれませんが。
posted by ぴぴまろママ at 11:59| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年03月27日
それ楽しいの?
以前にも書いたけど近頃のピッピのお得意は住居の隣の公園に植栽されているツツジの茂みのチェックです。
もうすぐ15歳の老犬が何が楽しいのか穴掘りします。
やっと茂みの奥から出てきたと思ったら
次の茂みに移動します。
ケツだけ見えているので何してるかとよく見たら
あまりうれしい行動はしてないようです。
向かって右側の頬は泥だらけ・・・
明日は雨みたいなので今日のうちに川沿いの土手に咲いている枝垂れ八重桜とピッピを撮っておきました。
posted by ぴぴまろママ at 17:50| 兵庫 |
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年03月24日
老犬には適度な刺激かも
ライバルのお友達ワンちゃんが2頭前方を歩いています。ピッピはやる気満々です。普段はしな垂れている尾っぽが直立して全身に力がみなぎっています。
実はマンションの外へ出た途端にピッピが吠え出しました。姿は見えないけれど匂いを感じ取ったみたいです。そしてその匂いのあとを追跡して視認したところです。
早速追撃を開始します、ってもオヤジとしてはそういうわけにはいきません。だから何とかごまかして違うコースで河原まで連れていきました。まあ、お互い吼え合っても全然たいしたことはないのですが。
河原に下りて、きれいに咲いているハナニラと一緒に写真を撮ろうとするのですが、ライバル探ししか頭にないピッピは全然振り向いてくれませんでした。
結局この後でやっぱり遭遇してちょっとだけワンワン吼え合いましたが。楽しかったかい?
posted by ぴぴまろママ at 18:01| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年03月21日
半年ぶりの・・・
天気予報通り昨夜から雨です。早朝は小降りで気温も高かったので河川敷まで行きました。
15分ほどでエントランスまで戻ってきました。短時間でもピッピは小型ジャックなので泥はねで腹部はもうびしょんこじゃりじゃりです。
ママゴンに問答無用で風呂場に放り込まれます。
清潔で衛生的な生活を過ごしておられる皆様方には信じられないでしょうがピッピのシャンプーは何と半年ぶりでございます。ホームレスも真っ青です。
暖かい朝なのにシャワーを浴びた後は冷えるのでしょうか?ストーブの前に座って訴えるようにオヤジの顔を見つめるのでスイッチを入れてやりました。
このブログを書いている現在も今だにストーブ前に陣取っている寒がりのピッピ。
posted by ぴぴまろママ at 11:07| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年03月17日
近所の桜は「もうちょい」でした
あまり歩こうとしないピッピをだましだまし大堀川まで連れて行きました。写真ではうまく撮れていないけどユキヤナギの花が満開です。一昨日だったので桜は咲く寸前でした。今日はもう咲いているはずです。
ほかに咲いていたのはムスカリと
キバナカタバミと
これって梅?…ですか???
大堀川ではないけれど道端でよく見かける花弁が黄色いスイセン。12月頃から咲いている普通の白いスイセンに比べると小ぶりで花も遠慮がちに下を向いています。”ひっそりと咲いています”みたいな可憐な感じです。
初めて知ったけど色に関係なく6枚あるように見える花弁は実は下半分の3枚はがく片なんだそうです。
posted by ぴぴまろママ at 14:54| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
>>
検索
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0