
日曜日にちょっとロング散歩です。嬉しそうなピッピ。

写真撮ってる間にママゴンはどんどん離れていきます。「あーんママゴン待ってー」ピッピが慌てて追いかけます。

武庫川左岸を下流に向かいます。怪しかった空模様も晴れ間が見えてきました。

一時間以上歩いてピッピが大分くたばってきたので肩に背負います。もう間もなく目的地です。

そして到着!尼崎市の“武庫川髭の渡しコスモス園”です。案に相違してまだ五分咲きくらいでした。多分今週末には見頃になっていると思います。

キバナコスモスだけは満開に近い状態なのでたくさんの家族連れの方々がここをバックに写真を撮っていました。

たっぷり歩かされたピッピは花見どころではありません。喉カラッカラなので水筒から水をガブ飲みします。

すぐ隣は兵庫県の動物愛護センターです。

ここには新しい飼い主を待っている保護された犬や猫がたくさんいます。見たら絶対連れて帰りたくなるので、ぐっと我慢して通り過ぎるだけにしました。

帰り道で見つけたツバメシジミ。写真撮ってたらピッピとママゴンはどんどん先へ行ってしまいます。

産卵場所探していたみたいなキリギリスもいました。

往復10km滞在時間も含めて3時間以上のロング散歩でした。ちかれたびー、古いなー。しかし・・・例によって肝心のコスモスの写真がちょっとしかない。
posted by ぴぴまろママ at 08:20| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|

|