スマートフォン専用ページを表示
たまにはひとりで2
過去ワンズ 保護犬アメリ 2024年2月長逝 4歳11ヶ月
ジャックラッセルテリアのピッピ 2022年1月長逝 15歳7か月
ビーグル保護犬マロン 2020年8月長逝 19歳(推定)
「たまにはひとりで1」は当時のアセラブログの制限容量が2㎇しか無いのですぐ一杯になってしまい、続きで「たまには一人で2」を立ち上げたので内容に違いはありません。しかしアセラブログ自体が閉鎖されることになったのでそのままseesaaブログに引っ越ししました。ナツキは長期預かり犬、2024年5月にマルプーのチロルを迎えました・
カテゴリ
日記
(593)
動画
(14)
うじゃっく
(6)
お友達
(137)
食事
(20)
あわわん
(1)
アメ日記
(167)
アメ動画
(5)
アメ友
(67)
病気他
(0)
虫・鳥‥
(65)
ドッグラン
(6)
お出かけ
(17)
健康
(11)
アメ用具
(8)
アメあわわん
(1)
その他
(19)
追悼
(39)
誕生日
(3)
最近の記事
(04/30)
チロルが来て1年
(04/28)
もう4月末
(04/26)
走って遊んでオヤツもらって最高!
(04/24)
鳴尾浜臨海公園
(04/22)
早く家に帰りたいナツキ
(04/20)
見慣れない犬が
(04/19)
っていう風に見えるけど
(04/18)
連日連戦
(04/16)
可愛いお友達…とトンボ
(04/15)
遊び方いろいろ
以前のブログ
たまにはひとりで1
過去ログ
2025年04月
(19)
2025年03月
(17)
2025年02月
(15)
2025年01月
(18)
2024年12月
(18)
2024年11月
(16)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(15)
2024年07月
(16)
2024年06月
(16)
2024年05月
(17)
2024年04月
(15)
2024年03月
(16)
2024年02月
(17)
2024年01月
(16)
2023年12月
(16)
2023年11月
(15)
2023年10月
(16)
2023年09月
(15)
2023年08月
(15)
2023年07月
(16)
2023年06月
(14)
2023年05月
(16)
2023年04月
(15)
2023年03月
(16)
2023年02月
(14)
2023年01月
(16)
2022年12月
(15)
2022年11月
(11)
2022年10月
(13)
2022年09月
(14)
2022年08月
(15)
2022年07月
(15)
2022年06月
(16)
2022年05月
(16)
2022年04月
(12)
2022年03月
(12)
2022年02月
(7)
2022年01月
(13)
2021年12月
(13)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(10)
2021年08月
(12)
2021年07月
(11)
2021年06月
(11)
2021年05月
(10)
2021年04月
(9)
2021年03月
(9)
2021年02月
(8)
2021年01月
(10)
2020年12月
(11)
2020年11月
(10)
2020年10月
(11)
2020年09月
(11)
2020年08月
(11)
2020年07月
(14)
2020年06月
(12)
2020年05月
(16)
2020年04月
(15)
2020年03月
(11)
2020年02月
(13)
2020年01月
(13)
2019年12月
(13)
2019年11月
(10)
2019年10月
(11)
2019年09月
(11)
2019年08月
(12)
2019年07月
(10)
2019年06月
(11)
2019年05月
(14)
2019年04月
(14)
2019年03月
(14)
2019年02月
(10)
2019年01月
(10)
2018年12月
(11)
2018年11月
(12)
2018年10月
(14)
2018年09月
(11)
2018年08月
(12)
2018年07月
(10)
2018年06月
(10)
2018年05月
(9)
2018年04月
(11)
2018年03月
(8)
2018年02月
(7)
2018年01月
(9)
2017年12月
(10)
2017年11月
(8)
2017年10月
(11)
2017年09月
(8)
<<
2021年11月
|
TOP
|
2022年01月
>>
- 1
2
3
>>
2021年12月31日
来年もよろしく
川沿いの柵の隙間をくぐり抜けて縁から水路を興味深げに覗いているピッピですが
また右前脚が痛くなって片脚ヒョコヒョコ状態になっているではありませんか、歳で体の動きも鈍っているし危なかしくて見ていられません。でもすぐに戻ってきました。
水槽は伸びすぎた水草トリミングですっきりしました。
ヨーグルトを鼻につけておとぼけ顔のピッピ。
来年もよろしくね、って大丈夫だよな?
posted by ぴぴまろママ at 12:59| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年12月28日
お久しぶりワイルドブラザーズ
一昨日の夕方、ボーダーテリアのリュウセイ君コウリュウ君と久しぶりに遭遇しました。
確か向かって左側がリュウセイ君で13歳、右側が弟分のコウリュウ君で11歳だったと思います、いや違ったか?以前はピッピも一緒に走り回って遊んでいました。
でもコウリュウ君(だよな?)に「ピッピ老けたなぁ」みたいな感じで一瞥されるとそっぽ向いてしまいます。
今から7年前の2014年7月、川の中で暴れるまくる荒くれ兄弟達とピッピ。まあこの頃でもピッピはもう体力的にあまりついていけなかったけど、懐かしいね。
posted by ぴぴまろママ at 16:11| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
お友達
|
|
2021年12月26日
食欲不振
ピッピが鼻近づけているのは豚肉で他に卵の黄身・自家製ヨーグルト・鶏肉・シーチキンが乗っています。
どれなら食べてくれるの?この時はなにも食べようとしませんでした。でもしばらく時間が経つと何でも食べたりもします。日により時間帯により、ピッピの食欲は大きく変化します。歳のせい?それともどっか具合が悪いの?
散歩に行っても浮かぬ顔。
荒神川沿いの歩道でマナー違反の警告。
従来はチョークでしたがもっと目立つ工事用のガムテープが使われていました。放ったらかしなのは誰~れ?
posted by ぴぴまろママ at 17:04| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
食事
|
|
2021年12月25日
カッター買ったー
“錠剤カッター”なるものを買いました。ピッピが飲んでいる肝臓の薬は一錠を一日二回に分け服用します。
今までは錠剤を半分にカットしてからもらっていましたが、割った状態で時間が経過すると薬の効果に影響があるので毎日その都度割ってから与えてください、と病院で言われて押し出し式のPTP包装のままもらって帰りました。
錠剤カットはビオフェルミンなんかで経験しています。でもきれいに二つにならなかったり崩れてしまうこともあってあまりうまくいきません。近所のドラッグストアでママゴンが見つけて買ってきてくれたのでもう安心です。
posted by ぴぴまろママ at 14:37| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
日記
|
|
2021年12月23日
大分ましにはなりました
また二週間経ったので動物病院で血液検査です。
四週間前の肝臓ALT値 3872U/l
二週間前 484U/l
今回 192U/l
と下がってきましたが、17~78が正常の範囲内なのでもうあと一息です。
でも、ただ薬で下げているだけ大丈夫なのでしょうか?
例によって検査結果が出るまで外で待ちます。ところが右前脚が痛い?みたいでずっと上げっぱなしです。まあこの症状は最近しょっちゅうですが。
「おー可愛いワンちゃん」ってピッピが思ったかどうか分かりませんが、周囲を気にするくらいの余裕はあります。
一難去って(まだ去ってない)また一難だね。
帰りの車内ではいつも通りのバタンキューでした。
posted by ぴぴまろママ at 17:39| 兵庫 ☀|
Comment(0)
|
日記
|
|
- 1
2
3
>>
検索
<<
2021年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0