
2014年7月撮影
散歩行く時は必ずカメラを携帯して何枚も写真を撮り、家に戻っては2~3日おきだけどブログをアップしてきました。食事の時はおこぼれを要求され、夜寝る時は待ってましたとばかりに布団のなかにゴソゴソもぐり込んできます。でも今はもう何も無くなりました。どうしたら犬のいない生活に慣れることができるのでしょうか?

2014年11月撮影
まだマロンも健在だった頃からオヤジは漠然と考えていました。もし両方ともいなくなったらまた犬を探してこようかなって。でもオヤジは来年には70歳になります。子犬から育てるなんてとても無理です、いや実際にはそれを実践して80過ぎても毎朝元気に散歩連れて行ってるワン友さんもいますが。
だからそこそこ年取った保護犬をがいたら飼ってあげようかなって。そして全く同じにはならないけど従来通りの生活を続けられたらなって。ブログも続けて。

2014年5月撮影
でもママゴンは絶対反対です。もう二度とこんな辛い想いはしたくない、ってね。そりゃオヤジも同感ですが反面一刻も早くこの寂しさから抜け出したいとも思います。多分無理かな・・・
前にも書いたようにオヤジは往生際が悪いので、過去を振り返ったり何か出来事があったらまたアップします。ブログのぞいてくれてる方々には面白くも何とも無いかもしれないけど、今んとここれだけが唯一継続の救いなので。