
朝の散歩でちょっと出遅れた時は、日差しを避けるために大堀川方面に行くことが多いです。

それでもアメリの顔に木漏れ日が射しつけます。

「大堀川花のみち」の奥まで来ました。アメ公は何か地面をクンクンか嗅ぎまわっているように見えますが

顔の部分を拡大すると下を向いているふりして眼はしっかりこちらを見据えています。多分アメの頭の中では、さらにこの先の「いわし坂」を上って行きたいんだけどな、と考えながらこちらの様子をうかがっているのでこんな顔つきになるんだと思います。
ところでこうやって犬の目の白い部分が見える目つきのことを“クジラ目”といって不安やストレスを現すサインなのだそうです、ほかの犬や飼い主と気持ちが合わなかったりした時に・・・でもまあそんなに深刻に考える必要もないと思います。我々だって興味のないふりして顔そのままで視線だけチラッと向けたりするし。結局「いわし坂」方面にはなかなか行かせてもらえないことが分かっているからクジラ目になるんであって、この朝もやっぱりここでUターンさせられたのでした、また今度ね。
posted by ぴぴまろママ at 16:06| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
アメ日記
|

|