2022年08月30日

やっぱりアメは若い犬

DSC_5241c.jpg
 「ババさんもっと遊んでよー」
 ということで走ることにします。

DSC_5242c.jpg
 「ようし、それーっ!」

DSC_5243c.jpg
 「それそれーっ!」

DSC_5244c.jpg
 「キャッホーィ」

DSC_5245c.jpg
 「ハーハッハー」

DSC_5261c.jpg
 「ヘーンこんなの全然余裕だねーっ、もっともっとたくさん走ろうよ!」

 我々との生活にもすっかり馴れてきて散歩中はぴょんぴょん飛び跳ねたりします。まだ3歳半なので有り余る体力を抑えきれません。それに比べてオヤジとババゴンは70代目前です。何かうまく遊ばせる方法を考えなくちゃ。
posted by ぴぴまろママ at 11:02| 兵庫 ☁| Comment(0) | アメ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月27日

脱走!じゃなかったみたいだけれど

DSC_6001c.jpg
 一週間程前まだ引っ張り防止用ハーネスを前後逆にして一般的な格好で散歩させていた頃の大事件です。

DSC_5059c.jpg
 アメは鬱蒼とした草むらの奥深くを探検するのが大好きなので、ついついリードを手放してしまうことがありましたがいつも必ず嬉しそうに笑顔で戻って来ていました。

 で、その日はリードをちゃんと手に持っていたけど、なかなか戻らないのでちょっとだけ強く引いたら何とハーネスだけです。えっ!えっ!えっ!や、やられたかーっ!!!瞬時に頭に浮かんだのはアメリが巧妙に逃げだす機会をうかがっていて今まさに実行したのではないかという衝撃的な疑念です。だってそんな簡単にハーネス脱げるはずないし、だいたいアメが潜り込んだの背の高い草むら付近が微動だにしません。も、もう遠くへ行ってしまったのか!?だから保護犬は気を付けなくちゃってわかっていたのに…

 でもその時はババゴンが冷静沈着でした。慌てずにそっと草むらに近づいて優しくアメリに呼びかけます。草むらの中はツル性植物が伸び放題で縦横に絡みついて片足突っ込むくらいしかできません。「アメリ、アメリ大丈夫だからねアメリ…」すぐそこにいたみたいです。結局ゆっくり声をかけながらそーっと首輪に手をかけてすぐそばには近づけないので及び腰ながら渾身の力を振り絞って体を抱き上げて藪から出しました。

 ババゴンの話ではアメは決して逃げたのではなく、何らかの拍子にハーネスが抜けてしまったので怖くて怖くてカチンカチンに固まって震えていたそうです。すっかり動顛していたオヤジは大反省です。

DSC_5299c.jpg
 これは翌日に撮った写真で矢印の方向が現場です。もうアメは全然平気な顔してるけど。

DSC_5277c.jpg
 だから「ハーネスどれがいい?」なんて記事書いたけど、その時点でもうこの一件は起きていました。ハーネス換えたのは決して脚の付け根の毛が擦れて禿げるからばかりではないのです、しばらくはダブルリードでいこうな。
posted by ぴぴまろママ at 12:17| 兵庫 ☁| Comment(0) | アメ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月25日

アメのイメージは

DSC_5371c.jpg
 前にも書いたようにアメは散歩中に決して容器から水をのもうとしないので仕方なく川で水分補給するのが習慣になってしまいました。でもこんな野蛮なことしているのはアメだけです。よそのハイソなワンちゃんたちは綺麗な容器に持参した水を入れてもらって飲んでいます。だいたい飼い主さんが絶対そんなことさせないし。

DSC_6315c.jpg
 雨の日は平気で水溜まりでピチャピチャやります。

DSC_5354c.jpg
 そして雑草食べるのが最大の趣味です、あー…。

DSC_5156c.jpg
 宝塚歌劇団のおかげで良好なブランドイメージの我が町には全くそぐわないアメちゃんなのでした。粗野なのはオヤジの影響かい?
posted by ぴぴまろママ at 15:55| 兵庫 🌁| Comment(0) | アメ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月23日

あれは誰だーっ!?

DSC_5380c.jpg
 ピッピのライバルだったジャックのダンペイ君(12歳?)のお宅に新しい家族が加わりました。豆柴×ジャックのレオ君はまだ6ヶ月です。この写真では大人しくしているように見えますが、会っている間は終始暴れっぱなしでした。ダンペイ君元気すぎる弟大変だね。
 人見知り…じゃなくて犬見知りするアメちゃんが後方から遠巻きに見つめています。
posted by ぴぴまろママ at 10:40| 兵庫 ☀| Comment(0) | アメ友 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月21日

贅沢犬

DSC_3980c.jpg
 アメは時々食事を積極的に食べようとしないことがあります。仕方がないので例によって過保護のババゴンが手にとって少しづつ与えます。寝転がったままです。

DSC_3968c.jpg
 「しょうがないから食べてやるか」

DSC_3973c.jpg
 「おっ、これ結構いけそう」

DSC_3969c.jpg
 「うまーいっ!」

 っていうのは半分ウソです。贅沢な食生活のおかげで肉類は食べるけどフードを残すのです。ババゴンが残ったフードを一粒ずつ口の中に入れるとプットと吐き出します。
 でもババゴンも負けてはいません。吐き出したフードを何度も根気よくアメの口に突っ込みます。結局最後はアメ公が根負けしてボリボリと食べだすのです。
 今まで一緒に暮らしていたワンコ達はフードもがっついてむさぼるようにパクついていたのにな。
posted by ぴぴまろママ at 10:56| 兵庫 ☔| Comment(0) | アメ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする