2024年04月30日

赤花夕化粧

DSC_5385c.jpg
 アカバナユウゲショウの花。名前がとにかく艶っぽいのでこれが咲くと毎年意味もなくアップしています。

DSC_5396c.jpg
 大劇場下の河川敷にもたくさん咲いています。

 
posted by ぴぴまろママ at 11:36| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月28日

虫ばかり

DSC_5349c.jpg
 遠くの橋の照明がまだ灯ったままの早朝に張り切って歩くナツ。元気なのは帰り道だけだけど。

DSC_5297c.jpg
 もう盛りを過ぎた藤棚。写真を撮ろうとしたら、けっこう大きな黒い昆虫が群れでブンブン飛び回っています。

DSC_5297(1)c.jpg
 クマ蜂かなと思ったけど違います、名前不明。

DSCN2300(1)c.jpg
 不気味な昆虫の後はお口直しに優雅なナミアゲハ。えっ虫の写真なんかもうどうでもいいって? いや、でも、あのその…ナッちゃんだけじゃネタが…
posted by ぴぴまろママ at 09:09| 兵庫 ☀| Comment(0) | 虫・鳥‥ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月26日

な、何だあれは

DSC_5373c.jpg
 誰だーっ、こんなところにゴミ捨てる奴はーっ!

DSC_5376c.jpg
 ってよく見たら、地面の勾配加減によって溜まった雨水のラインをなぞるように生えてきた白いキノコでした。

DSC_5367(3)c.jpg
 昨日の朝、お友達と遭遇したのにドン引きのナツキ。
posted by ぴぴまろママ at 09:01| 兵庫 ☀| Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月24日

毎日雨模様

DSC_5339c.jpg
 ツツジにカタツムリの赤ちゃん軍団が散らばっていました。殻の直径は1㎝以下です。みんな元気に育ってね。

DSC_4807c.jpg
 「雨降りでどこも行けないニャー」あんたはネコか⁉
posted by ぴぴまろママ at 09:07| 兵庫 ☔| Comment(0) | 虫・鳥‥ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月22日

きれいなモンキチョウ

DSC_5221c.jpg
 とてもきれいな、間近で見つけたモンキチョウ。アカツメグサの蜜を吸っています。眼の色までライトグリーン。

DSC_5289c.jpg
 そこいくとモンシロチョウはやっぱりちょっと地味かな。まあモンキチョウの雌も白くてよく似ているけど。

DSC_5247c.jpg
 「何これ?こっち見てる顔ばっかり」
 文化芸術センターの花壇で。

posted by ぴぴまろママ at 08:12| 兵庫 ☔| Comment(0) | 虫・鳥‥ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする