2024年05月30日

すぐ裏返る耳たぶ

DSC_5022c.jpg
 裏返った耳たぶの毛が逆立って可愛いねチロたん。

DSC_5049(1)c.jpg
 「体裏返しのワタチもかわいいよ」

DSC_6356c.jpg
 久しぶりに行った大堀川周辺ではタチアオイの花が咲き始めていました。
posted by ぴぴまろママ at 08:20| 兵庫 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月28日

チロとナツキの関係は

DSC_6291c.jpg
 数日前の写真…スピップーのベルちゃん(左)と会いました。大きさは違うけどカットの仕方でなんとなく似ているような気がする。

DSC_6293c.jpg
 ベルちゃんと別れると、先に進んでいたナツキがわざわざ迎えに小走りで戻っていきます。

DSC_6301c.jpg
 そしてチロと一緒に笑顔で歩いてきます。こんなシーンを見るととても仲良さそうに見えるのですが

DSC_5024c.jpg
 家の中ではお互い柵で仕切られた範囲で生活しています。家では活発なチロがナツキのことを部屋中追いかけまわすのです。決して仲が悪いわけではありません、特に良くもないけど。
 では何で外では平気なのかというと、チロにとって戸外は珍しいものだらけでナツキにかまっているどころではないからです。そのことはナツキも十分承知しています。
posted by ぴぴまろママ at 05:39| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

ブラシノキ

DSC_6115c.jpg
 まだチロが散髪する前の写真だけど、市役所下の河川敷で鮮やかな花を咲かせるブラシノキ。

DSC_6094c.jpg
 足元には直径1㎝位しかないニワゼキショウ。

DSC_5748c.jpg
 家の向かいの住宅の屋根でけたたましく鳴きながらヒナに餌を運んでいるらしき雌のイソヒヨドリ。
posted by ぴぴまろママ at 06:30| 兵庫 ☀| Comment(0) | 虫・鳥‥ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月25日

身軽になった

DSC_5652c.jpg
 かなり毛が伸びてきていたので

DSC_6238c.jpg
 我が家へ来てから初めてカットで大分すっきりしました。でも不細工になってもいいから、もっと短くしたかったのがオヤジの本音。

DSC_6260c.jpg
 身軽になって早速ハトを追いかけます。

DSC_6275c.jpg
 でもハトはあまり逃げずにすぐに降り立ってしまいます。ハトにもバカにされている?
posted by ぴぴまろママ at 09:38| 兵庫 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月23日

お友達?…なれるかな

DSC_6216(1)c.jpg
 お散歩デビューして10日ほど過ぎました。あちこちでアメのお友達だったワンちゃん達とも会う機会が増えました。ただチロはまだマナーも何もわかっていないので

DSC_6204c.jpg
 優しく接してくれるワンちゃんもいるけれど

DSC_6106c.jpg
 完全無視されたり

DSC_6165c.jpg
 飛びかかろうとして怒られたりしています。もっとたくさん経験積んで一緒に遊べるようになろうね。
 
 
posted by ぴぴまろママ at 13:57| 兵庫 | Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする