2024年10月30日

バッタ観察犬

DSC_0238c.jpg
 夕方の公園で地面の何かをジッと見つめているワンちゃんがいました。

DSC_0247c.jpg
 バッタです。

DSC_0229c.jpg
 チロもつられて一緒にバッタを凝視します。

DSC_0233c.jpg
 「ウワーッ跳んだーっ‼」
 このワンちゃんの飼い主さんによると虫を捕まえるとかではなく、いつも長時間根気よく観察しているそうです。人間だったら昆虫少年だね。
posted by ぴぴまろママ at 07:58| 兵庫 ☔| Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

あの光るボールが欲しいっ!

DSC_0195c.jpg
 スタンプーのダリちゃんが新しいボールを持ってるのを発見!ピカピカ光っています。

DSC_0199c.jpg
 目前で寝そべって虎視眈々とボールを狙うけれど、危険を感じたダリちゃんはボールくわえてその場を離れます。

DSC_0205c.jpg
 後からやってきたパピーのゴールデンワンちゃんと連なってしつっこく後をついて回るけど

DSC_0200c.jpg
 あまり近づくとウーッと威嚇されるので怖くてこれ以上は近づけません。

DSC_0228c.jpg
 最後の最後まで狙っていたけれど結局一度もゲットできませんでした、同じの買ってあげるから。


 
posted by ぴぴまろママ at 08:05| 兵庫 ☁| Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

仲良しだよ

DSC_0185c.jpg
 朝のラジオ体操後の河川敷で

DSC_0143c.jpg
 トイプーのポロ君とのバトルが始まりました。

DSC_0159c.jpg
 激しい応酬もあるけれど

DSC_0141c.jpg
 時々は仲良く踊っているようにも見えます。
posted by ぴぴまろママ at 09:26| 兵庫 ☁| Comment(0) | お友達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

ババゴンいないと不安なチロル

 昨日の朝、天気予報の雨雲レーダーを見たら5時半∼6時半だけ雲が途切れているみたいだったので、チロルとナツキを別々にオヤジ一人で散歩に連れて出ました。ババゴンは高いびきですぐに起きれるようじゃなかったし。
DSC_9519c.jpg
 で、実はチロルが我が家に来て以来オヤジが一人で連れだすのはこの朝が初めてでした。アメリの突然死以来ババゴンにはオヤジの信用ガタ落ちです。オヤジの不注意が原因だと疑われてるみたいで。

DSC_9527c.jpg
 ともかくババゴンの許可を得て散歩に出かけたんだけど何とチロが全く進もうとせず、必死で逆戻りしようとするのです。仕方がないので大堀川まで抱っこして連れて行って用足し済ませました。
 そして帰途、いつもは道端に落ちている枯葉や小石などを漁りながら歩くのに、ババゴンがいないとわき目もふらずにグイグイとリードを引っ張って家を目指すのです。完全にババゴン依存症です、まあオヤジとだけは初めてだったからね。
posted by ぴぴまろママ at 08:03| 兵庫 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

季節

DSC_9987c.jpg
 日中でも少し肌寒かったりするので、ナツキがベランダで日光浴をする機会が増えました。

DSC_9984c.jpg
 「あー眠たー…」

DSC_5922c.jpg
 チロルは相変わらずグニャグニャ寝姿。

DSC_0012(1)c.jpg
 大慌てで交尾産卵のツバメシジミのペア。
posted by ぴぴまろママ at 09:03| 兵庫 ☁| Comment(0) | 虫・鳥‥ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする