スマートフォン専用ページを表示
たまにはひとりで2
過去ワンズ 保護犬アメリ 2024年2月長逝 4歳11ヶ月
ジャックラッセルテリアのピッピ 2022年1月長逝 15歳7か月
ビーグル保護犬マロン 2020年8月長逝 19歳(推定)
「たまにはひとりで1」は当時のアセラブログの制限容量が2㎇しか無いのですぐ一杯になってしまい、続きで「たまには一人で2」を立ち上げたので内容に違いはありません。しかしアセラブログ自体が閉鎖されることになったのでそのままseesaaブログに引っ越ししました。ナツキは長期預かり犬、2024年5月にマルプーのチロルを迎えました・
カテゴリ
日記
(593)
動画
(14)
うじゃっく
(6)
お友達
(137)
食事
(20)
あわわん
(1)
アメ日記
(167)
アメ動画
(5)
アメ友
(67)
病気他
(0)
虫・鳥‥
(65)
ドッグラン
(6)
お出かけ
(17)
健康
(11)
アメ用具
(8)
アメあわわん
(1)
その他
(19)
追悼
(39)
誕生日
(3)
最近の記事
(04/30)
チロルが来て1年
(04/28)
もう4月末
(04/26)
走って遊んでオヤツもらって最高!
(04/24)
鳴尾浜臨海公園
(04/22)
早く家に帰りたいナツキ
(04/20)
見慣れない犬が
(04/19)
っていう風に見えるけど
(04/18)
連日連戦
(04/16)
可愛いお友達…とトンボ
(04/15)
遊び方いろいろ
以前のブログ
たまにはひとりで1
過去ログ
2025年04月
(19)
2025年03月
(17)
2025年02月
(15)
2025年01月
(18)
2024年12月
(18)
2024年11月
(16)
2024年10月
(16)
2024年09月
(15)
2024年08月
(15)
2024年07月
(16)
2024年06月
(16)
2024年05月
(17)
2024年04月
(15)
2024年03月
(16)
2024年02月
(17)
2024年01月
(16)
2023年12月
(16)
2023年11月
(15)
2023年10月
(16)
2023年09月
(15)
2023年08月
(15)
2023年07月
(16)
2023年06月
(14)
2023年05月
(16)
2023年04月
(15)
2023年03月
(16)
2023年02月
(14)
2023年01月
(16)
2022年12月
(15)
2022年11月
(11)
2022年10月
(13)
2022年09月
(14)
2022年08月
(15)
2022年07月
(15)
2022年06月
(16)
2022年05月
(16)
2022年04月
(12)
2022年03月
(12)
2022年02月
(7)
2022年01月
(13)
2021年12月
(13)
2021年11月
(11)
2021年10月
(11)
2021年09月
(10)
2021年08月
(12)
2021年07月
(11)
2021年06月
(11)
2021年05月
(10)
2021年04月
(9)
2021年03月
(9)
2021年02月
(8)
2021年01月
(10)
2020年12月
(11)
2020年11月
(10)
2020年10月
(11)
2020年09月
(11)
2020年08月
(11)
2020年07月
(14)
2020年06月
(12)
2020年05月
(16)
2020年04月
(15)
2020年03月
(11)
2020年02月
(13)
2020年01月
(13)
2019年12月
(13)
2019年11月
(10)
2019年10月
(11)
2019年09月
(11)
2019年08月
(12)
2019年07月
(10)
2019年06月
(11)
2019年05月
(14)
2019年04月
(14)
2019年03月
(14)
2019年02月
(10)
2019年01月
(10)
2018年12月
(11)
2018年11月
(12)
2018年10月
(14)
2018年09月
(11)
2018年08月
(12)
2018年07月
(10)
2018年06月
(10)
2018年05月
(9)
2018年04月
(11)
2018年03月
(8)
2018年02月
(7)
2018年01月
(9)
2017年12月
(10)
2017年11月
(8)
2017年10月
(11)
2017年09月
(8)
TOP
/ 食事
- 1
2
3
4
>>
2024年03月09日
がっつきナツキ
ナツキの食事はいつも食器ふたつです。
「ん、こっちはどんなんだ?」
「いや、やっぱ最初の方がうまい」フードが入っている方は後回しで、肉と野菜の方から先に食べます。
でもすぐに両方ともこぼした分も含めてあっという間に平らげます。食器はピカピカつるつるになります。
そして最後に小さく切った歯磨きガムで終了です。コース料理たまんないね。
posted by ぴぴまろママ at 11:00| 兵庫 ☔|
Comment(0)
|
食事
|
|
2021年12月26日
食欲不振
ピッピが鼻近づけているのは豚肉で他に卵の黄身・自家製ヨーグルト・鶏肉・シーチキンが乗っています。
どれなら食べてくれるの?この時はなにも食べようとしませんでした。でもしばらく時間が経つと何でも食べたりもします。日により時間帯により、ピッピの食欲は大きく変化します。歳のせい?それともどっか具合が悪いの?
散歩に行っても浮かぬ顔。
荒神川沿いの歩道でマナー違反の警告。
従来はチョークでしたがもっと目立つ工事用のガムテープが使われていました。放ったらかしなのは誰~れ?
posted by ぴぴまろママ at 17:04| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
食事
|
|
2021年12月01日
療法食ですか?
ピッピが瞳を輝かせて待ち焦がれているのは
ママゴンお手製のピッピ専用スペシャルメニューです。ちょっと神経質過ぎかもしれないけど、今回の肝臓疾患?で加工食品に疑念を抱くママゴンはドッグフードを完全排除してしまいました。ホントは大丈夫なはずだけどね。
鶏のムネ肉とレバーをメインにキャベツ・ニンジン・カボチャを加熱して細かく混ぜ合わせてあります。これに少量の出し汁とお湯をかけて出来上がりです。
さらに間食にヨーグルトや納豆、ゆで卵をもらいます。まあ、動物性蛋白質多目の人間用食事といったとこです。
もちろんピッピに不満などあろうはずはございません。
posted by ぴぴまろママ at 05:51| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
食事
|
|
2021年05月16日
ドッグフードあまり好きくない
現在のピッピの食事は1日3回フードに蒸した鶏肉をまぶしてあげます。それ以外になんだかんだとオヤツも半端ないのでフードの量は基準の半分以下に抑えてあります。
ところが・・・数日前から肉だけ食べてフードを残すようになりました。しかも食べないフードを器のまわりに思いっきりばらまきます。
その様子を写真にとろうとしたら察知されたのか一度ぶちまけたフードもすぐに食べてしまいました。こぼれたフードを舌先ですくって食べた唾液の跡が残っています。
まあ、たとえ残したとしても次の食事までにはいつの間にか食べてしまっていますが。
「オヤジさん何かご不満でも・・・」
posted by ぴぴまろママ at 09:35| 兵庫 ☁|
Comment(0)
|
食事
|
|
2020年09月08日
ご飯ですよー
もうマロンはいないから横から盗られる心配はないのでガツガツせずにゆっくり食べます。フードだけでなく炒めたキャベツと豚肉も入っていてとてもおいしそうです。
ただしマナーは相変わらずで中身ぶちまけながら食べるので食器の下には必ずシートを敷きます。
写真撮ってたらにらまれました。
だってネタないし byオヤジ
posted by ぴぴまろママ at 15:45| 兵庫 ☀|
Comment(0)
|
食事
|
|
- 1
2
3
4
>>
検索
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0