line?でないとアクセスできないみたいなので誘われたのもエントリーしたのも、きなこちゃんとヒビキ君のお父さん任せです。もうパソコンの時代は終わってる?

ピッピの後ろにいるのがジャックのきなこちゃん(11才)とビーグルのヒビキ君(9才)です。
今まで参加していた「うじゃっく」がコロナの影響で2年間開催されていないので会うのは2年半ぶりです。

初めて訪れた会場の公園です。とにかく広い!

もう15歳を過ぎたピッピは果たして皆と遊べるのか?

表情見る限りは気合が入っているようですが

“待て!”ゲームに参加したきなこちゃん。

ちゃんとお父さんの“待て!”の命令を忠実に守ります。飼い主が離れるとすぐに後を追いかけていってしまうワンちゃんもいます。逆に飼い主が“来い!”と言っても全然違う方向を見て知らんぷりのワンちゃんもいます。とにかくみんなとても可愛いです。

そして・・・なんとママゴンがピッピを連れてゲームに参加する列に並んで順番を待っているではないですか!

さあいよいよピッピの番です・・・所がこの直後カメラのバッテリーが切れてしまいました残念。
結果は何とかママゴンの指示通りにできたのですが、ゴール前をヨタヨタ歩く姿は「かわいい!かわいい!」とギャラリーの大声援を受けていました、動画撮りたかったな。

まあ結局のところ老犬ピッピは大半の時間をタープの中でウトウトしながら過ごしていました。

でも最期はたくさんお土産をもらって御満悦、実際はこの倍くらいの量があります。

当日は120組くらいの参加者だったかな?オヤジのパソコンではうまくホームページにアクセス出来ないので正確な数は分かりません。

オヤジとピッピはこの辺りです。

こういった場所では必ず姿を現すトンビ。食べ物を狙って何度も急降下を繰り返していました。

フェレットを連れて散歩させている方がいらっしゃいました。そばに行きたくてたまらない参加者のワンちゃん。
きなこヒビキ父さんご夫妻、スタッフの皆様どうもありがとうございました。それと最近よくお会いするジャックのさんちゃん写真撮るの忘れてました。
しかし・・・疲れた・・・