2024年12月23日

オヤジはもう走れないのか?

DSC_2157c.jpg
 昨日は宝塚ハーフマラソン大会でした。
 スタート直後の先導する白バイとロードバイク。

DSC_2174c.jpg
 今年はオヤジは参加しませんでした。2016年以来コロナで中止になった年を除いて毎年参加してきたんだけど、今年はあちこち痛くてとても無理。いや、痛くなくても呼吸が続かないかも…今でも週2回は軽くジョギングしているのにこんな急激に体力が衰えるとは思いもしなかった。ようしまた来年から走れるように鍛えるぞー!どうやって?

IMG_0542c.jpg
 一年前はゴールするとアメリが出迎えてくれた…
posted by ぴぴまろママ at 08:08| 兵庫 ☔| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年08月30日

ザリガニの鳴くところ

8101c.jpg
 6歳で家族に見捨てられ、ノースカロライナの湿地帯でただ一人生き延びる少女カイア。しかし彼女に殺人の疑いがかけられます。
 
 読み出して意外だったのは周囲の動植物の描写が、実際に体験しないと表現できない程とても繊細なことです。まあ主人公のカイアは自然に囲まれた環境で暮らしているから当然としても、作者のディーリア・オーエンズってのは? 何と動物行動学の博士号を持つ女性学者で、この小説が69歳にして初の執筆なのでした。

 ザリガニは実際は鳴きません。だからタイトルの「ザリガニの鳴くところ」というのは、心の中で耳を澄ませばその境地に達することができる、というような意味の比喩でしょうか。

 大自然の中での太古からの凄まじい生存競争、善悪の観念など全く通用しない生物達の熾烈な生態を目の当たりにしてきたカイアにとってはその教訓が全てです。やがて殺人容疑は晴れ、そして読み書きを教えてもらった幼馴染と一緒になり、更には生物関係の図書を何冊も出版するまでになります…でも、読み終えて…えっ、本当にか?
 
8102c.jpg
 2年前には映画も公開されています。

DSC_6064c.jpg
 「僕の出番は?」3ヶ月前のチロ。

 
posted by ぴぴまろママ at 08:06| 兵庫 ☔| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月29日

加速する老化

DSC_7685c.jpg
 朝の散歩は日陰になるルートを選ばないと。今週はこの地方でも最高気温が36~38℃の予報。
 
 毎年恒例の健康診断(犬じゃなくてオヤジ)の結果が出ました、全く異常なし。レントゲン撮影や潜血検査も含めて全ての数値が基準値範囲内に収まって…ということは…最近の急激な体の衰えは普通の老化現象で、もうどうしようもないのでしょうか。
 週2回は4~5㎞のジョギングを続けていますがスタスタ歩く人には追いつくこともできません。

DSC_7696c.jpg
 「ハハ、オヤジもうくたばりかけなんだって」
 「そうよ、バカだから毎晩酒飲みすぎなのよ」

 日替わりで膝が痛くなったり足首痛くなったり、来年72のオヤジは酒かっくらって何もかも忘れて眠る

 
 
posted by ぴぴまろママ at 08:41| 兵庫 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月28日

「アルジャーノンに花束を」って

266c.jpg
 題名には聞き覚えがありましたが、内容も何も前知識なしで読みました。題名からは誰かが祝福される筋書きみたいに思えますが全然違いました。
 そして興味深く読み進むうちに「えっ、まさか、まさかそんな終わり方しないよな⁉」

OIPc.jfif
 アルジャーノンというのは実験動物の白ネズミで、本の題名の「アルジャーノンに花束を」というのは物語の主人公チャーリー・ゴードンが最後の最後に発する言葉の一部分です。そしてこの最期の瞬間に特に気にもしていなかった題名が燦然と光り輝くのです。
 まだ読んでいない方にはチンプンカンプンでしょうが…
 
DSC_5201c.jpg
 アルジャーノンに似て?…はいないよな、プレデターみたいな顔つきのチロ。

 ジャンルとしては宇宙人もロボットも登場しないSFです。この小説を書き上げた約60年前、複数の出版社から後半部分を書き換えてくれ、という依頼が相次いだけれど作者は頑として応じなかったそうです。
 オヤジも読んでいる間はちょっと辛かったけど読み終えてしばらく経つと、結局は最高のハッピーエンドだったんじゃないか、と思えるような気がしてきました。
posted by ぴぴまろママ at 08:29| 兵庫 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年03月21日

傑作な新聞広告

DSC_4275c.jpg
 今朝の朝刊に不動産会社の入居者募集の全面広告が掲載されていました。

DSC_4276(1)c.jpg
 広大な敷地にコンパクトな住居いいですね。

DSC_4276c.jpg
 しかし入居条件を見てコケました、久々に笑いました。

DSC_4720c.jpg
 久々のヘソ天ぶりっ子ナツキ。
 「オヤジったらね、まだ水の出ているトイレの手洗いタンクに、トイレットペーパーのロール丸ごと一個落としてダメにしたらしいよ」
posted by ぴぴまろママ at 07:55| 兵庫 ☁| Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする